帽子がすぐに脱げる!風に吹かれても全然OKな対策法は?

未分類

 

帽子って被るだけでこなれた感がでてお洒落に見えたり

コーディネートが華やかになになります。

 

実用性で言えば、日よけになったり

髪型が上手くいかなかった時に役に立ったり。笑

 

とっても便利なファッションアイテムですよね!

 

でも自転車に乗るときや、急な強い風が吹いたときって

飛んで行ってしまうことはありませんか?

 

飛ばされそうになるたびに必死で押さえるのも

けっこう煩わしい。。

どうしたらいいの〜!!とお悩みの方へ。

 

今回は帽子が風で飛んでいかないようにできる対策法方を

ご紹介したいと思います^^

スポンサーリンク

 

帽子が風で飛ばされないように固定する法方

帽子が飛ばないようにするにはいくつかの法方があります。

どれも一手間かけなくてはなりなせんが、

簡単なものばかりなので

ぜひ参考にしてみてくださいね!

 

 

 

対策①帽子の内側にコームを着ける

小さいコームを帽子の内側に着けましょう。

着ける位置は両耳の上付近です。

 

糸で縫い付ける方法が一番簡単ですが、

ゴムで縫い付けるとゴムの伸び縮みで

動かしやすく固定しやすいのでおすすめです。

 

この方法は脱げやすかったり

角度やかぶり方が重要なベレー帽で

特に使える固定方法ですよ^^

 

ゴムを糸代わりに使ったコームの縫い付け方

①帽子用のコームと細いゴムを用意します。

コームは大きい方がより安定感がでますが、

小さい方が着けやすいというメリットもあるので

お好みで選んで下さい。

 

②帽子の内側にはひっくり返せるリボンのような

場所をすべりといいます。

そのすべりが帽子と縫い合わさっている方と、

コームの穴の部分がある方を上にして合わせます。

この時、ぴったりと上を合わせるのでなく、

5mmほどコームを下げて余裕を持たせましょう。

 

③位置が決まったら、

コームとすべりを持ちながら

目打ちでゴムを通す場所に穴を開けます。

 

④開けた穴に、表から裏へゴムを通しましょう。

ゴムの端は後で結ぶので長めに取って置いて下さい。

 

糸で普通に縫い物をするような感覚で

左右交互にゴムとすべりを縫い合わせていきましょう。

 

⑤最後まで縫い終わったら、

すべりを裏返して余らせておいたゴムの左右を

蝶々結びなどで結んで完成です。

 

玉留めしてもいいですが、

結んでとめておく方がゴムが緩んできた時に後から

結び治して調節することができるのでおすすめ◎

 

 

コームと髪の固定方法

コームが最初からついている帽子も

あると思いますが、

どうやって使うかわからないという方も

なかにはいるのではないでしょうか?

 

コームと髪の毛の固定方法は以下の通りです。

 

①帽子を被る時人差し指は外側でコームをつかみ、

内側はコームをに親指をひっかけて、

下に向け縦にします。

 

②その状態を保ちながら、

髪の毛を下から上にすくうように

髪の毛とコームを固定しましょう。

これで両側の髪の毛とコームが固定されたので

帽子がずれにくくなりました。

 

スポンサーリンク

 

 

対策②サイズ調整テープをつける

帽子がすぐズレたり飛んでしまう原因として

考えられるのはサイズが合っていないということ。

 

大きい帽子を被っていると

その分ずれやすくなります。

 

そんな時はサイズ調整テープを

帽子のすべり部分に着けましょう!

 

厚手のものから薄手のものまで

色々と種類があるので緩さ加減を見て選んで下さい。

 

 

サイズ調整テープの付け方

サイズ調整テープは市販のものだと

裏面が両面テープのように貼り付けられるように

なっています。

 

①帽子のすべり部分を裏返してたてましょう。

 

②たてたすべりの内側に

サイズ調整テープを貼るだけ!

 

一周するとかなり小さくなるので、

ぶかぶかの場合はそれでも大丈夫ですが

被りながら調節しつつやってみてくださいね。

 

市販のものを使わない場合では

同じように帽子のすべりの内側にゴムを

一周縫い付ける方法もあります。

 

この時はゴムは伸ばしながら

少しきつめに付けることがポイントです。

 

 

対策③ゴムを縫い付ける

これぞ王道!の顎にゴムをつける方法。

付け方は両耳の付近に縫い付けるだけ。

 

ただ、大人が幼稚園生のように

顎にゴムを通して帽子を被るのって

少し恥ずかしい気もしますよね。

 

そんなときはかぶり方を変えましょう!

 

前の顎下にゴムを持ってくるのではなく、

後頭部にもってくるのです◎

 

うなじの部分にゴムを通して、

髪の毛で隠してしまえばOK!

 

 

対策④紐やリボンなどを付ける

帽子のデザインや服装によっては

サファリファッションっぽく紐をつけても、

クラシカルファッションぽく

太めのリボンを顎下に結んでも可愛いです◎

 

そしてこれがやっぱり一番固定されます。

 

リボンも紐も同じように

両耳に縫い付けてしまえばOKです。

 

自分のファッションに合わせてこんな風に

アレンジするとおしゃれ度がグッとUPして

楽しいかも知れません^^

 

 

スポンサーリンク

 

まとめ

いかがでしたでしょうか?

帽子を固定する方法は

 

  • コームを付ける
  • サイズ調整テープをつける
  • ゴムを付ける
  • 紐やリボンをつける

 

これらの方法で風で飛ばされたり

ズレたりすることを防ぐことができます。

 

 

コームを縫い付けて固定したり、

サイズ調整テープで帽子を小さくする方法は

外から見て一番目立たないです。

 

 

ゴムを顎下に通して被るのが

一番安定感はありますが、

恥ずかしい場合は後頭部の下、

うなじ部分に持ってきて髪の毛で隠して下さいね。

 

思い切ってリボンや紐を結んで、

見せるファッションに挑戦するのも◎

 

手っ取り早くて楽ちんなのは

接着テープがついたサイズ調整テープを

貼ることな気がします!

 

後ろに少し貼っただけで

だいぶ頭に固定された感じがするので

けっこう感動。

 

ただ、あまりきつくし過ぎると

脱いだときに髪の毛にぺったりと

跡がついてしまうのでそこは注意。

 

 

いろいろ試してしっくりくる方法を

見つけてみてください^^

 

 

スポンサーリンク